top of page


Welcome to
東松山市交通安全母の会
交通安全母の会の目的
全国の市町村にある交通安全ボランティア団体の「交通安全母の会」(略称:「母の会」「交母」など)の、全国規模です。
交通安全に果たす母親の役割の重要性にかんがみ、地域における母親の交通安全活動の強化に充実を図るとともに、母親の立場から交通安全を推進し、交通事故のない平和な町づくり、国づくりに寄与することを目的とする。
東松山市交通安全母の会は昭和48年の結成以来「交通安全は家庭から」を合言葉に、母親ならではのボランティア活動を展開してまいりました。平成22年に組織を改め、市内7支部として、「継続は力なり」の精神で、私たちの願いである「悲惨な交通事故のない、安全で住み良い地域社会の創造」。その目標達成のためには、母としての強さ、主婦としての逞しさ、「決定心」を持って、変わりゆく交通社会の確立のため安全対策に頑張りたいと思います。
今回、母の会の活動を広く皆様方にご理解頂くために「東松山市交通安全母の会=MOTHER MEETINGのHPを開設することに致しました。
交通安全母の会の運営並びに活動に対し、暖かいご支援やご指導を頂きますよう宜しくお願い致します。
東松山市 交通安全母の会 会長 大久保 勝子
Follow us > > > > > >

Copyright © 2014 交通安全母の会 All Rights Reserved.
bottom of page